学会参加

学会参加
【第39回日本義肢装具学会学術大会(岡山) 参加報告】

2023年10月28日・29日に岡山で開催された、第39回日本義肢装具学会学術大会に参加してまいりました。「他職種が関わる義肢・装具」をテーマに、幅広い視点から義肢装具の技術や海外特別公演ではアメリカの理学療法士の方から […]

学会参加
【第48回日本足の外科学会学術集会 参加報告】

2023年10月26日・27日に大阪で開催された、第48回日本足の外科学会学術大会に参加してまいりました。 今回の学会テーマが「これからの足の診療~チームの力、個の力~」とのこともあり日本フットケア・足病医学会や日本靴医 […]

学会参加
【企業説明会  熊本総合医療リハビリテーション学院 義肢装具学科】

熊本総合医療リハビリテーション学院 義肢装具学科を対象とした企業説明会に参加して参りました。本校卒業生でもある弊社松本がお伺いし、短い時間ながらも15名以上の学生の皆様が弊社ブースを訪ねていただきました。義肢装具士養成の […]

学会参加
【熊本総合リハビリテーション学院 義肢装具学科特別講義】

義肢装具士養成校である熊本総合医療リハビリテーション学院義肢装具学科よりご依頼いただき、弊社松本が「下肢救済領域におけるフットウェアについて」特別講義を行なって参りました。第3学年の皆様は熱心に耳を傾けていただき、除圧フ […]

学会参加
第2回 日本フットケア・足病医学会 関東・甲信越地方会の参加報告

2023年5月21日に東京(一橋講堂)にて開催された、第2回 日本フットケア・足病医学会関東・甲信越地方会に参加してまいりました。弊社からは義肢装具士の上口と名和が特別企画やシンポジウムにて発表をさせて頂きました。展示ブ […]

学会参加
第3回 日本フットケア・足病医学会年次学術集会の参加報告

2023年2月11日・12日に奈良で開催された、第3回 日本フットケア・足病医学会年次学術集会に参加してまいりました。今回、弊社からは義肢装具士の上口が『下腿および大腿義足切断者のADL』についての発表をさせて頂くととも […]

学会参加
第4回日本フットケア・足病医学会 関西地方会の参加報告

12月4日に京都市勧業館みやこめっせにて開催された、「第4回日本フットケア・足病医学会 関西地方会」に参加してきました。地域連携・遠隔連携による下肢救済の現状、重要性など大変勉強になる学会でした。今後も学会、勉強会などに […]

学会参加
カネカメディックス社内講演会に参加しました

11月15日 「多角的にCLTI治療に挑む」にて弊社代表の義肢装具士・大平吉夫が講演をさせて頂きました。当日は「足のアライメントを整える」と題し、足のアライメントや義肢装具士のアプローチの仕方などを、医師やコメディカルを […]

学会参加
Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2022の講演報告

10/28に神戸国際会議場にて開催されたカテーテルを中心とした血管治療に関連したCCTという学会が開催され、生産管理部の名和が「装具・免荷」というテーマで講演させて頂きました。 重症下肢虚血の主となる治療は血管内治療です […]

学会参加
第4回日本フットケア・足病医学会 九州・沖縄地方会学術集会のお知らせ

2022年10月8日(土)・9日(日)に第4回日本フットケア。足病医学会九州・沖縄地方会学術集会が開催されます。現地参加とWeb参加のハイブリッド開催となります。弊社からも知見を拡げるため参加させていただきたいと思ってお […]